Monday, September 14, 2015

A bright line in SSARSs(プリパレーション概念の導入)

監査、レビュー、コンピレーションに加え、プリパレーションという概念が登場し、ぼちぼち最初の決算期を迎えるケースも出てくるものと思われる(2015年12月15日以降に終了する事業年度より適用開始)。下記の記事に詳細は掲載されているが、念のため簡単にコンピレーションとの共通点、差異をまとめておいた。

A bright line in SSARSs

共通点 
  • エンゲージメントを行うにあたり、契約書が必要。
  • 財務諸表の外部第三者への提出が可能。
  • 財務諸表の注記省略が可能。
相違点
  • 会計事務所とクライアントとの独立性の要求。コンピレーションは必要(ただし、レポートに独立していない旨記載すれば、業務受託は可能)だが、プリパレーションは不要。
  • コンピレーションではコンピレーションレポートが必要だが、プリパレーションでは不要(ただし、財務諸表の各ページに会計事務所による保証がない旨、注釈をつける)。

Friday, September 11, 2015

Working Condition Benefits

次に、従業員への車の貸与。以下のIRSのPublicationの中の、Working Condition Benefitsの項目の中に記載されています。その他の、もろもろの従業員のベネフィットについて下記のサイトが良くまとまっていますので、参考にすると良いかと思います。

http://www.irs.gov/pub/irs-pdf/p15b.pdf

Thursday, September 10, 2015

Employer-Provided Health Coverage Informational Reporting Requirements: Questions and Answers

続いて、雇用主が負担する従業員の健康保険。従業員にとって、課税対象外であることは言うまでもないので、ここ数年のトピックであるW-2上の報告について、IRSのウェブサイトを紹介しておきます。

Employer-Provided Health Coverage Informational Reporting Requirements: Questions and Answers